<初級編 収録内容>


  「龍笛しましょ! はじめの一歩」(定価:本体1500円+税)

    1:先ず用意するのもは楽器と小曲譜
    2:小曲譜の中から越殿楽をさがしましょう
    3:越殿楽の譜面を見てみましょう
    4:切りどころを記入しましょう
    5:唱歌の姿勢と拍子の取り方
    6:平調越殿楽の唱歌
    7:音出しは筒音の練習から
    8:龍笛を演奏するときの構え方
    9:龍笛の指のおさえ方
   10:構えてからの音出し練習は中の和から
   11:中の和が出るようになったら
   12:唱歌をしながら指運びの練習をしましょう
   13:ルイタの指運び
   14:ルイの指運び
   15:ヲイロの指運び
   16:唱歌をしながら指運びができるようになったら
   17:平調越殿楽の独奏
   18:曲の時間やはやさ
   19:ことさら音程に気をつける箇所
   20:折り指


  「龍笛しましょ! 初級編T〜平調音取・五常楽急」(定価:本体1500円+税)

    1:音取とは?
    2:平調音取の唱歌を確認しましょう
    3:平調音取の唱歌
    4:平調音取の独奏
    5:平調音取の中の経過音
    6:平調音取の入り方
    7:平調音取龍笛の理想
    8:五常楽急の譜面を見てみましょう
    9:五常楽急の唱歌
   10:五常楽急唱歌の注意点
   11:五常楽急の独奏
   12:フロヲルロホ
   13:トホヒタ
   14:タアリロホヲ
   15:五常楽急曲名の下の記述
   16:途中吹き止め句とは?
   17:平調途中吹き止め句の唱歌
   18:平調途中吹き止め句の独奏


  「龍笛しましょ! 初級編U〜平調陪臚・鶏徳」(定価:本体1500円+税)

    1:陪臚の拍子の取り方
    2:唱歌が大切なわけ
    3:歌うか拍子を取るかどちらかから始める
    4:換頭と返付
    5:陪臚の唱歌
    6:四拍目を歌わない箇所
    7:龍笛の基本的な息づかい
    8:陪臚の独奏
    9:早只四拍子息づかいの基本
   10:トリヒリラ
   11:トホリヨル
   12:鶏徳の唱歌
   13:鶏徳唱歌の注意点
   14:鶏徳の独奏
   15:鶏徳奏法の注意点
   16:鶏徳の懸吹
   17:鶏徳の五の高さ
   


  「龍笛しましょ! 初級編V〜平調三台塩急・皇ジョウ急」(定価:本体1500円+税)

    1:音名と音階名
    2:五と下の音程
    3:三台塩急本来の読み方
    4:三台塩急の唱歌
    5:三台塩急唱歌の注意点
    6:三台塩急の独奏
    7:三台塩急奏法の注意点
    8:皇ジョウ急の唱歌
    9:皇ジョウ急唱歌の注意点
   10:皇ジョウ急の独奏
   11:皇ジョウ急奏法の注意点
   12:雅楽の音律