転送の旅 Part 7


2015年8月22日午前5時起床、5時半佐賀県鹿島市の道の駅鹿島を出発。有明海を左に見ながら沿岸を走り続けると、カーナビいわく「長崎県に入りました」。諫早市を過ぎる頃から朝の通勤ラッシュに巻き込まれ、長崎市街は避けて少し北側を突き抜けて海岸沿いに出ました。五島灘を左に見ながら長崎サンセットロードを走り、西海市から佐世保に向かって行くと不思議な看板が。道路標示看板の右折側には「ハウステンボス町」と。ハウステンボス町?、ハウステンボスって市町村の町なのか・・・知らなかった。佐世保市内には向かわず、そのまま有田に向かって進むと、カーナビいわく「佐賀県に入りました」。有田町、伊万里市、唐津市と陶器で有名な町を走るも、目にするのは葡萄狩りや梨狩りののぼり旗ばかりです。しばらくしてカーナビいわく「福岡県に入りました」。このまま東へ進めば福岡市街に突入してしまう・・・。高速道路を使えば良いものを、また意地をはって一般道を走りました。これが大変なことに。夕方の帰宅ラッシュにはまってしまいました。それにしても福岡市街地って道幅狭っ。西鉄バス、ラインからはみ出てるやん。しかもバスのフットワークの良いこと。バス1台分車間を空けようものなら路線バスは平気で割り込んできます。やっと福岡市街を抜けたと思いきや、北九州市街も大渋滞。福岡市街から関門トンネルを抜けるまでに3時間以上もかかり、下関に着いた頃には薄暗くなってきました。とにかく九州脱出成功!。下関市内で給油してから川棚温泉で疲れを癒やし、しばし行き先を思案。ここから瀬戸内側に向かうのも面倒だな。このまま日本海側で道の駅を探すか。長門市、萩市と進んで山口県阿武郡阿武町の道の駅阿武町で車中泊することにしました。ほほう、道の駅阿武町が全国道の駅の発祥の地なんだって。コンビニで買ったビールとつまみで晩酌を済ませお休みなさいです。つづく。


戻る